top of page
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
截屏2024-10-20 02.22.50.png

松島 宏

-マヒドン大学教授
-タイ・フィルハーモニー管弦楽団 共同首席フルート奏者

フルート奏者の松島宏氏は、演奏家、教育者として多方面で活躍しています。国内外でリサイタルや室内楽のコラボレーションを頻繁に行っています。

フルートの応用レッスン、室内楽、文学、教育学を教える職務のほかに、現在は木管楽器部門の部長とタイ・フィルハーモニー管弦楽団の副首席フルート奏者を務めています。ヒロシはタイ国内外で数多くの舞台に登場し、演奏しています。彼の演奏はメディアから「表現力豊かな詩的」、「心をつかむ軽快なフルート演奏」、「アルトとソプラノのフルートによる2つの声で語る驚くべき能力」、「彼の新しい旋律のアイデアはどれも歓喜のささやきを巻き起こす」と評されました。

松島氏はマヒドン大学音楽学部の教授を18年間務めています。挑戦的で、励まし、情熱的な音楽家および教育者として、彼の主な目標は学生の才能を最大限に引き出し、音楽家としての自立心を育むことです。彼のフルートの生徒は、名門パリ音楽院を含む米国および欧州の優秀な大学院プログラムに合格しています。彼らはオーディションやコンクールで優勝し、著名なコンサートに出演し、全国で成功した教育者になっています。

彼はまた、コンクールの審査員やユースオーケストラプログラムのアーティスト兼講師を務め、地域やイタリアの大学や音楽院でマスタークラスを教え、バンコクでフルートフェスティバルを企画しました。

宏さんは17世紀と18世紀の音楽の研究に特に力を入れており、バロックフルートも演奏します。

bottom of page